ニュースリリース

yamato logo3
2025年3月25日
ヤマト運輸株式会社

大阪・関西万博会場に、宅配・手荷物一時預かりカウンターを出店
― 「夢見るクロネコの世界」をテーマに未来の荷物の受け取り体験を提供 ―


ヤマト運輸株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:長尾裕、以下「ヤマト運輸」)は、2025年日本国際博覧会(以下「大阪・関西万博」)会場に、宅配・手荷物一時預かりカウンターを出店します。
さらに、「夢見るクロネコの世界」をテーマに、未来の荷物の受け取り体験や記念撮影ができるブースを店舗内に設置し、ご来場者に楽しんでいただけるコンテンツをご用意しています。

newsrelease_20250325_1_1


1. 店舗の概要
店舗名 ヤマト運輸 宅配・手荷物預かり東ゲート店・西ゲート店
営業期間 2025年4月13日(日)~ 2025年10月13日(月)
営業時間 9:00~21:00
※ 当日発送締切は18:00です。
提供サービス ・宅急便・クール宅急便・宅急便コンパクト・国際宅急便・空港宅急便の発送
・手荷物の一時預かりサービス
お支払方法 クレジットカード、電子マネー、コード決済
※ 大阪・関西万博の支払い方法に準ずる
対応言語 日本語、英語、中国語、韓国語
※ その他の言語については、25カ国語対応の自動翻訳機で対応可能です。

<プレゼントキャンペーン>
2025年4月13日(日)~5月31日(土)の期間限定で、お荷物の発送または手荷物の一時預かりサービスをご利用いただいたお客さまを対象に、限定ノベルティグッズをプレゼントします。
※ キャンペーン内容および特典の仕様は、予告なく変更する場合があります。
newsrelease_20250325_1_2
2.    体験型コンテンツ
「夢見るクロネコの世界」をテーマに、未来の荷物の受け取り体験など、ご来場者に楽しんでいただける体験型コンテンツをご用意しています。

(1) 巨大クロネコ展示
西ゲート店には、巨大なクロネコを展示しています。クロネコを目印に、ぜひ店舗にお越しください。

(2) 顔認証機能を活用した未来の受け取り体験
西ゲート店では、顔認証機能を使って宅配ボックスを開ける体験ができます。

(3) フォトスポット
壁面を背景にフラッシュ撮影すると、クロネコとハイタッチしている写真が撮れるフォトスポットです。

(4) 荷物の注意喚起シール展示
地域の特性に合わせた様々な「注意喚起シール」を展示しています。実在しないシールが1枚混ざっているので探してみてください。毎日数量限定で注意喚起デザインのステッカーをプレゼントします。

newsrelease_20250325_1_3newsrelease_20250325_1_4
以上

【お問い合わせ先】
<一般の方>
ヤマト運輸株式会社 コールセンター TEL:0120-01-9625

<報道関係の方>
ヤマト運輸株式会社 コーポレートコミュニケーション部 TEL:03-3541-3411


【参考】
大阪・関西万博:大阪・関西万博会場内営業施設《レストラン・ショップ》の全ての出店者が決定!新たに20店舗の情報を公開!
URL:https://www.expo2025.or.jp/news/news-20250319-02/

大阪・関西万博:EXPO 2025 交通インフォメーション「大型手荷物持ち込みに関するご注意」
URL:https://www.transport.expo2025.or.jp/notes/baggage.html

ヤマト運輸の観光サービスについて
URL:https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/send/services/hands-freetravel/

大阪市内で提供している観光サービスについて
URL:https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/promotion/baggage_osaka/ja/index.html