ヤマトホールディングス 次の運び方をつくる。
羽田クロノゲート 見学コース
  • 日本語
  • English
  • 中文(简体)
見学の予約
見学の予約
  • トップ
  • イベント
  • お知らせ
  • 羽田クロノゲートってどんなところ?
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • 日本語
  • English
  • 中文(简体)
ヤマトホールディングス 次の運び方をつくる。
  • トップ
  • イベント
  • 第8回「オンラインわくわくふむふむどきどき」を開催しました
小学生向けイベント

第8回「オンラインわくわくふむふむどきどき」を開催しました

2021年5月3日(月・祝) 開催

オンライン会議システム「Zoom」を使用し、羽田クロノゲート見学コース、関西ゲートウェイ見学コースを同時につなぎました。イベントは「荷物のしわけの仕組み」と「クロネコヤマトののりもの」など、映像やクイズを交えながらご案内しました。ツアーのあとは実際に羽田クロノゲートでしわけをした荷物をご自宅へ宅急便でお届しました♪

きょうのおはなし.PNG

イベントの流れはこのような☝かんじです。関西ゲートウェイにあるベルトコンベアの上で、荷物が実際に仕分けされた様子をご覧いただきました!

まじょたく.PNG

投票機能を使い、クイズに挑戦!
クロネコヤマトの知識をみんなでふむふむお勉強していただきました!

かんさいのふたり.PNG

オンラインならでは!大阪と東京、別々の場所から楽しくご見学いただけました♪

参加者からの声

小学校4年生参加者の保護者

普段受け取っている荷物がどんな場所を通過していくのかが分かって、勉強になりました。オンライン参加が初めてだったので不安でしたが、楽しいイベントでした。

  • トップ
    • 見学ルートのご案内
    • 発見!羽田クロノゲート
  • イベント
  • お知らせ
  • 羽田クロノゲートって
    どんなところ?
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • 見学の予約

SNS公式アカウント

個人情報保護ポリシー

GDPRプライバシーポリシー

ヤマトグループソーシャルメディアポリシー

Copyright© YAMATO HOLDINGS CO., LTD. 2020. All rights reserved.