周南市 一般社団法人 周南ツーリズム協議会 ヤマト運輸株式会社

 

 
平成26年11月17日
 
周南市
一般社団法人 周南ツーリズム協議会
ヤマト運輸株式会社

山口県周南市・周南ツーリズム協議会・ヤマト運輸が「地域活性化包括連携協定」を締結
〜 “福祉型”道の駅「ソレーネ周南」を基点に、高齢者の“生きがい”支援や周南ブランドを発信 〜

周南市(市長:木村 健一郎)と一般社団法人周南ツーリズム協議会(代表理事:藤井 良治)、ヤマトホールディングス傘下のヤマト運輸株式会社(本社:東京都中央区・代表取締役社長:山内 雅喜 以下ヤマト運輸)は、本日11月17日に、“福祉型”道の駅 ソレーネ周南を基点に、地域の活性化および市民サービスの向上を図ることを目的とした包括連携協定を締結しました。官民が連携して、観光客の誘致・地域情報の発信の強化や周南市民の皆さまの“生きがい支援”に取り組んでいきます。

1.背景

山口県周南市は市域の約68%を占める中山間地域に広大な農地を有しています。近年、過疎化・高齢化が進み、耕作放棄地の増加、農産品の生産量減少による販売機会ロス・収入減、交通インフラの衰退による移動・買い物困難など、日本各地に共通する課題を多く抱えていました。

本年5月17日にオープンした国道2号沿いの道の駅「ソレーネ周南」では、「オール周南で24時間周南ブランド発信」をコンセプトに、全国に約1,000以上ある道の駅が提供している “観光型”の機能に加え、道の駅を市民の交流・コミュニケーションの場とし“生きがい”を支える“福祉型”の機能も備えることで、地域の課題解決に取り組んでいます。

一方、ヤマトグループでは、「豊かな社会の実現」と「一番身近で、一番愛される企業」になることを目指し、グループ各社が保有するLT(物流)・IT(情報)・FT(決済)の機能を、行政・地域住民・NPOの方々、地域に根ざした企業に「プラットフォーム」として提供し、地域の課題解決・活性化のために新しいインフラを行政(Government)と一緒に作っていく「プロジェクトG」に取り組んでいます。

このたび、周南市と道の駅「ソレーネ周南」を運営する周南ツーリズム協議会およびヤマト運輸の三者で包括連携協定を締結し、官民一体となって地域の活性化および市民サービスの向上を目指し、市民の皆さまの“生きがい支援”や周南ブランドの発信に取り組んでまいります。

2.地域活性化包括連携協定による主な取り組み内容

■取り組み概要図

取り組み概要図

(1)高齢者が庭先で作った野菜や中山間地域の農産品・加工品を販売する機会を提供

  ソレーネ周南では5月17日より、これまで少量のために市場に出すことができなかった地産の農産品や加工品を、1袋から自分で値段を決めて出品・販売できる場を提供しています。交通手段がない中山間地域の農家の方、生産に集中したい食品加工工場など、直接持ち込むことが難しい方に対しては、ヤマト運輸のセールスドライバーが集荷に伺い、出品商品を折りたたみ式コンテナにそのまま入れていただくだけで、ソレーネ周南へ納品します。協定締結を機に自分が食べるためだけに庭先で野菜を作っている高齢者の方へさらに広げてまいります。自慢の安心・安全・おいしい農産品を地域の方や観光客に買って食べてもらえることが高齢者の喜びとなり、農業の継続そして生きがいにつながるよう、支援を行っていきます。
 

(2)高齢者や障がい者の買い物・見守り支援

  カタログ通販やネットスーパーなどの活用により、ソレーネ周南で受注・商品のピックアップ・梱包を行い、ヤマト運輸のセールスドライバーがご自宅までお届けすることで、道の駅まで来ることができない高齢者や障がい者の方のお買い物を支援します。また、配達時に安否確認をして、異常時は市担当に連絡をすることで、見守り支援も同時に行います。
 

(3)地域産品の域外への販売、周南ブランドの発信・販路拡大、6次産業化の支援

  周南市の特産品・加工品や高齢者が作った農産品などを道の駅に来た地域の方や観光客に販売するだけでなく、全国の消費者やレストランなどへ向けて販売する仕組みの構築を行います。周南市の特色を盛り込んだオリジナル送り状を作成し、全国へのPRも実施します。また、国内輸送だけでなく海外への輸出についてもヤマトグループがサポートし、周南ブランドの国内外への発信を強化してまいります。
 
上記3点のほか、暮らしの安心・安全や災害対策(災害時の物資輸送などの支援)、環境対策、市民サービスの向上(ふるさと納税など)について三者で連携して取り組み、地域活性化を図ってまいります。

3.地域活性化包括連携協定調印式について

本日、平成26年11月17日(月)11時から、道の駅「ソレーネ周南」において以下の出席者による調印式を行いました。

 

【出席者】

 
左から周南ツーリズム協議会 藤井代表理事、周南市 木村市長、ヤマト運輸 中山主管支店長

左から周南ツーリズム協議会 藤井代表理事、
周南市 木村市長、ヤマト運輸 中山主管支店長

周南市

 

市長

木村 健一郎

企画総務部長

住田 英昭

政策企画課長

原田 義司

一般社団法人周南ツーリズム協議会

 

代表理事

藤井 良治

道の駅ソレーネ周南 駅長 

江本 伸二

ヤマト運輸株式会社

 

山口主管支店長   

中山 貴宏

営業企画課長

三好 俊康
木村市長コメント
 

「これからのまちづくりは、市民・地域・企業の皆様、そして行政が同じ目標に向かい、それぞれの立場でできることを協力しながら『オール周南』で進めていくことが必要だと考えています。この調印が第一歩となり、お互い知恵を出し合い、共に手をたずさえて『市民一人ひとりが、住み慣れた地域で、いつまでも笑顔で暮らせるまち』を作り上げていきましょう。」

藤井理事長コメント

 

「周南市、ヤマト運輸、周南ツーリズム協議会三者が協働して取り組むことにより、より一層の市民サービスが行えるものと思っております。」

中山主管支店長コメント

 

「社会的インフラを担う企業として、特に中山間地域にお住まいの高齢者の方々に安心で便利な生活が送ることができると思っていただけるよう、また、農産品生産者様の支援で地域経済の活性化に貢献できるよう、連携して取り組んでいきます。」

【参考:概要】

(1)周南市

  総人口 148,699人(平成26年10月31日現在)
  世帯数 67,626世帯(平成26年10月31日現在)
  市長 木村 健一郎
  市概要

山口県の東南部に位置し、北に中国山地を背に、南に瀬戸内海を臨み、その海岸線に沿って大規模工場が立地し、それに接して東西に比較的幅の狭い市街地が続いています。北側には、なだらかな丘陵地が広がり、その背後の広大な山稜には農山村地帯が散在しています。また、島しょ部は、瀬戸内海国立公園区域にも指定されており、美しい自然景観を有しています。

公式サイト: http://www.city.shunan.lg.jp/

(2)道の駅ソレーネ周南

  運営 一般社団法人周南ツーリズム協議会
  所在地 山口県周南市大字戸田2713番地
  代表者 代表理事 藤井 良治
  事業内容

道の駅「ソレーネ周南」は、「オール周南で24時間周南ブランド発信」をコンセプトに国道2号沿いに立地しており、周南市の西の玄関口として、道路利用者が快適に休憩できる場所を提供するとともに、道路情報、観光情報、周南ブランドを市内外、そして全国に発信し、周南市のアピールはもとより、農林水産業の振興や地域の活性化を図っています。

公式サイト: http://www.solene.jp/

(3)ヤマト運輸

  名称 ヤマト運輸株式会社
  所在地 東京都中央区銀座2-16-10
  代表者 代表取締役社長 山内 雅喜
  事業内容

2019年に迎える100周年に「アジアNo.1の流通・生活支援ソリューションプロバイダー」であることを目指すべき姿として設定し、平成26年度からスタートした中期経営計画「DAN-TOTSU3か年計画STEP」では、「誰もが欲しいモノを、欲しい時に、欲しい方法で手に入れられるようにすること」、「生活者が、地域差に捉われることなく、豊かで、便利な生活を送れるようにすること」で一番身近で、一番愛される企業を目指しています。法人向けソリューションの推進、アジア圏における国際輸送を拡大することで企業のお客様の支援をする一方、地域や自治体と連携し、地域社会が抱える課題への継続的な支援を本業を通じて行うCSV(Creathing Shared Value)の取り組みを行っております。

コーポレートサイト:https://www.kuronekoyamato.co.jp/

ヤマトグループのCSV・プロジェクトGの取り組み(ニュースレター13号):

  http://www.yamato-hd.co.jp/company/newsletter/pdf/newsletter_13.pdf

以上

【お問合せ先】
報道機関の方
  周南市 政策企画課 有間・山本 TEL:0834-22-8478
  ヤマト運輸(株)CSR推進部 広報課 TEL:03-3541-3411

一般の方(道の駅への納品を希望する農家・生産者の方)

  道の駅ソレーネ周南 江本 TEL:0834-83-3303
 

ヤマト運輸 山口主管支店サービスセンター フリーダイヤル:0120-01-9625

(携帯電話からはナビダイヤル:0570-200-000)

YAMATO HOLDINGS CO., LTD.