平成26年4月4日
国連グローバル・コンパクトへの加盟およびヤマトグループ環境保護宣言の改訂について
ヤマトホールディングス株式会社(本社:東京都中央区・代表取締役社長 木川 眞)は、この度、国際連合が提唱する持続可能な成長を実現するための国連と企業の協力の枠組み「国連グローバル・コンパクト」に本年4月3日(木)に加盟しました。
また、ヤマトグループ環境保護宣言の改訂を行い、ヤマトグループの環境保護活動「ネコロジー」をはじめとしたCSR活動に今後も積極的に取り組みます。
記
1.国連グローバル・コンパクトへの加盟について
「国連グローバル・コンパクト」とは、国連が提唱する「人権・労働・環境・腐敗防止」についての普遍的原則であり、国際社会において持続的な成長を可能にするための世界的な取り組みです。
ヤマトグループは「国連グローバル・コンパクト」の10原則を支持し、事業活動のなかで実践することで、社会の持続的な発展に貢献するとともに、中期経営計画「DAN-TOTSU3か年計画 STEP」に基づき「健全な企業風土の醸成」を推進してまいります。
グローバル・コンパクトの10原則 | |
人権 | |
(1) | 企業は、国際的に宣言されている人権の保護を支持し、尊重する。 |
(2) | 人権侵害に加担しない。 |
労働 | |
(3) | 組合結成の自由と団体交渉の権利の実効的な承認を支持する。 |
(4) | あらゆる形態の強制労働を排除する。 |
(5) | 児童労働を実効的に廃止する。 |
(6) | 雇用と職業に関する差別を撤廃する。 |
環境 | |
(7) | 環境問題の予防的なアプローチを支持する。 |
(8) | 環境に関して一層の責任を担うためのイニシアチブを取る。 |
(9) | 環境に優しい技術の開発と普及を促進する。 |
腐敗防止 | |
(10) | 強要と賄賂を含むあらゆる形態の腐敗を防止するために取り組む。 |
国連グローバル・コンパクトの詳細:http://www.yamato-hd.co.jp/csr/global-compact.html
2.ヤマトグループ環境保護宣言の改訂について
2003年にヤマトグループ企業理念に基づき「環境保護宣言」を制定しましたが、社会の環境保護への関心の高まりや、2012年に制定したヤマトグループの環境保護活動「ネコロジー」の理念に応じて、2014年4月1日より「環境保護宣言」を改訂しました。
<主な改訂のポイント> | ||
(1) | 「ネコロジー」の理念に基づき、ヤマトグループの社員一人ひとりが取り組む重点事項を明示しました。 | |
(2) | 4つのカテゴリ(輸送のエコ、施設のエコ、商品のエコ、地域とのエコ)に分け、あらゆる場面の環境保護活動を明示しました。 | |
<ネコロジーとは> | ||
「ネコロジー」には次の3つの理念があります。 | ||
(1) | ヤマトグループの社員は、一人ひとりが常に環境保護の意識を持って、日々の業務に取り組みます。 | |
(2) | 運送の「包む」「運ぶ」「届く」はもちろん、その他のさまざまな取り組みを徹底的にエコロジー化し、環境にやさしい物流の仕組みを築きます。 | |
(3) | クロネコヤマトをご利用いただくたびに、お客さまの環境保護の想いをかなえられるように、常に環境にやさしいサービスを考え続けます。 |
ヤマトグループ環境保護宣言:http://www.yamato-hd.co.jp/csr/environment/course.html
「ネコロジー」特設サイト:http://www.yamato-hd.co.jp/csr/necology/
3.その他
ヤマトグループでは、「CSV=共通価値の創造」という概念のもと、企業と社会が共有できる価値を、本業を通じて創造していくことに取り組んでいます。全国各地で、行政や地元企業、地域住民の方と協力して、「買い物支援」「高齢者の見守り」などのサービスを提供しています。今後もこのような取り組みにより、CSVを推進してまいります。
ヤマトグループのCSVの取り組み:
http://www.yamato-hd.co.jp/company/newsletter/pdf/newsletter_13.pdf
以上
【お問合せ先】
報道機関の方:ヤマトホールディングス(株)広報戦略担当:山本、鈴木(03-3541-4141)まで |