事業概要
ヤマトグループは1919年に創業し、日本初となる路線物流事業や個人間荷物から始まりお取り寄せ・通販・企業間荷物にまで広がった「宅急便」の開発など、時代の最先端ニーズに応えるイノベーションを創出してきました。
今日では、日本全国を網羅する精緻でフレキシブルな物流ネットワークを構築することで社会インフラの一員として、物流を通じたお客さまや社会の課題解決に取り組んでいます。
ヤマトグループはこれからも、お客さまの生活をより便利に、また、法人のお客さまの事業、経営判断に資する新たなサプライチェーンを総合的にご提供できる存在を目指します。
数字で見るヤマトホールディングス
宅配便サービス国内シェア

第1位(シェア 46.6%)
- ※2022年3月期実績
- ※国土交通省「宅配便等取扱個数の調査及び集計方法」をもとに算出
国内宅急便
ネットワークカバー率

100%
- ※2023年3月現在
拠点数

法人関連:
約400拠点
営業所:
約3,300拠点
- ※2023年3月現在
社員数

約21万人
- ※2023年3月現在
宅配便 年間取扱数量

約23億個
- ※2023年3月期実績
セールスドライバー

約6万人
- ※2022年3月現在
クロネコメンバーズ会員数

5,400万人超
- ※2022年3月現在
ヤマトビジネスメンバーズ会員数

約148万社
- ※2022年3月現在
組織構成概要

各部門と機能のご紹介
法人部門
法人部門では、お客さまにとってのLead Logistics Partner(LLP※)として、物流オペレーションの改善や効率化に留まらず、お客さまの経営判断に資するサプライチェーンマネジメント(SCM)戦略の企画立案、さらに実効性のあるプロジェクト構築や管理運営まで行ってまいります。
また、成長するEC市場に対して、EC事業者さま・運び手・生活者それぞれにメリットがあるサステナブルな「ECエコシステム」の最適解を創出します。
- ※Lead Logistics Partner(LLP):法人のお客さまの物流オペレーションとその管理を代行する3PLに留まらず、ロジスティクスやサプライチェーンマネジメントの企画・戦略提案まで含めて、複数パートナーと協力・連携しながら経営全体を支援するトータルソリューション・パートナーを指します。
リテール部門
リテール部門では、国内のあらゆる個人・法人のお客さまに、「宅急便」をはじめとする高品質な小口輸送サービスをご提供します。
また、個人のお客さま 5,000 万人以上にご登録いただいている「クロネコメンバーズ」、法人のお客さま約 130 万社以上にご利用いただいている「ヤマトビジネスメンバーズ」を中心に、「送る」「受け取る」をより便利にするサービスはもとより、輸送以外の生活・ビジネスに役立つ様々なサービスをご提供しています。
このほかにも、お客さまのお困りごとがございましたら、お伺いするセールスドライバーにぜひご相談ください。
お客さまへの価値提供の
源泉となる機能
法人・リテールの各事業においてお客さまに安定して高品質な価値提供を行うために、当社では輸送・IT・プラットフォームなどの先進的な機能部門を有し、常に進化させ続けています。
全国に張り巡らせた輸送ネットワークにさまざまなオートメーション技術を導入しオペレーションを高質化、効率化するとともに、IT技術を組み合わせ“モノの可視化”やデータ連携による流通構造の高度化を実現します。
また、お客さまへの価値提供力の最大化に向けて、デジタル技術を活用した商品・サービスをスピーディーに構築・提供するとともに、社内の間接業務においても削減やデジタル化を進め、お客さまに向き合う時間のさらなる創出を図っています。
ヤマトグループ各社のご紹介
テレマーケティングサービス事業
沖縄県内における「宅急便」など各種輸送に関わる事業
ダイレクトマーケティング事業、ダイレクトメール発送代行業
全国幹線輸送
JITBOXチャーター便による企業向け貨物輸送サービス事業、倉庫業、全国幹線輸送
二輪車、四輪車ならびに部品の分解及び組立・梱包・輸送の業務
JITBOXチャーター便による企業向け貨物輸送サービス事業、全国幹線輸送
ネットワーク業務、コンピュータ利用システムの研究・開発・情報の提供及びコンサルティング業務、ソフトウェアの開発ならびに器機の販売およびオンラインサービス
クレジットファイナンス事業
自動車整備事業、燃料油脂・自動車用部品の販売業務、冷凍・冷蔵機器及び荷役用運搬機器の修理、損害保険及び生命保険代理業
ヤマトオートワークス岩手株式会社
自動車整備事業、トラック・バス車体の組立架装、フォークリフト・車両系建設機械等の修理および検査業務
ヤマトオートワークス北信越株式会社
自動車整備事業、トラック・バス車体の組立架装、燃料油脂・自動車用部品の販売業務
ヤマトオートワークス四国株式会社
自動車整備事業、トラック・バス車体の組立架装、フォークリフト・車両系建設機械等の修理および検査業務
ヤマトオートワークス沖縄株式会社
自動車整備事業、トラック・バス車体の組立架装、燃料油脂・自動車用部品の販売業務
運送・物流業界向け人材派遣業、運転適性診断事業
フランチャイズシステムによるコンサルティング事業
家財宅配事業、引越事業、食料品・日用品雑貨の販売業
パンの製造及び販売、コーヒーショップの経営、ベーカリー及びカフェの加盟店への経営・運営支援
YAMATO TRANSPORT U.S.A., INC.(米国ヤマト運輸株式会社)
国際フォワーディング業務、海外引越業務、配送及びロジスティクス業務、輸出入通関業務
YAMATO TRANSPORT MEXICO S.A.DE C.V.(メキシコヤマト運輸株式会社)
国際フォワーディング業務、海外引越業務、配送及びロジスティクス業務
YAMATO TRANSPORT EUROPE B.V.(欧州ヤマト運輸株式会社)
国際フォワーディング業務、海外引越業務、配送及びロジスティクス業務、物品販売業
YAMATO INTERNATIONAL LOGISTICS CO., LTD.(ヤマト国際物流株式会社)
国際フォワーディング業務、海外引越業務、配送及びロジスティクス業務
GUANGXI OVERLAND TOTAL LOGISTICS CO., LTD.
クロスボーダー陸上幹線輸送/国内輸送業務
SHENZHEN OVERLAND SUPPLY CHAIN MANAGEMENT CO., LTD.
ロジスティクス業務
SHENZHEN SHUN ZHI TONG INTERNATIONAL LOGISTICS CO., LTD.
通関業務
YAMATO LOGISTICS (HONG KONG) LIMITED(香港ヤマト運輸株式会社)
国際フォワーディング業務、海外引越業務、配送及びロジスティクス業務
TAIWAN YAMATO INTERNATIONAL LOGISTICS INC.(台湾ヤマト運輸株式会社)
国際フォワーディング業務、海外引越業務、配送及びロジスティクス業務、通関業務
YAMATO TRANSPORT (S) PTE. LTD.(シンガポールヤマト運輸株式会社)
国際フォワーディング業務、海外引越業務、配送及びロジスティクス業務
YAMATO TRANSPORT (M) SDN. BHD.(マレーシアヤマト運輸株式会社)
国際フォワーディング業務、海外引越業務、配送及びロジスティクス業務
OTL ASIA SDN.BHD.
クロスボーダー陸上幹線輸送事業における統括機能(地域に即した市場調査、事業開発、ネットワーク開発 等)
OVERLAND TOTAL LOGISTIC SERVICES (M) SDN.BHD.
クロスボーダー陸上幹線輸送/国内輸送業務
YAMATO UNYU (THAILAND) CO., LTD.(タイヤマト運輸株式会社)
国際フォワーディング業務、海外引越業務、配送及びロジスティクス業務
OVERLAND TOTAL LOGISTICS (THAILAND) CO., LTD.
クロスボーダー陸上幹線輸送/国内輸送業務
YAMATO LOGISTICS VIETNAM COMPANY LIMITED(ヤマトロジスティクスベトナム有限会社)
国際フォワーディング業務、海外引越業務、配送及びロジスティクス業務
OVERLAND TOTAL LOGISTICS SERVICES VIETNAM JOINT STOCK COMPANY
クロスボーダー陸上幹線輸送/国内輸送業務
PT. YAMATO INDONESIA(インドネシアヤマト株式会社)
コンサルティング事業 (物流倉庫内における業務設計、各種輸配送業務の手配 等)
PT. YAMATO INDONESIA FORWARDING(インドネシアヤマト・フォワーディング株式会社)
国際フォワーディング業務、海外引越業務
YAMATO LOGISTICS INDIA PVT. LTD.(ヤマトロジスティクスインド株式会社)
国際フォワーディング業務、海外引越業務、配送及びロジスティクス業務
YAMATO GLOBAL LOGISTICS MYANMAR CO., LTD.(ヤマトグローバルロジスティクスミャンマー株式会社)
国際フォワーディング業務、海外引越業務、配送及びロジスティクス業務
ヤマトグループ社員に対する健康保険業務全般・保健事業
心身に障がいのある人々の、自立と社会参加を支援する活動
障害福祉サービス(就労移行支援事業)の実施、 国からの受託による就業・生活支援センターの運営